診療内容

一般歯科

 一般歯科とは、虫歯、歯槽膿漏の治療や歯牙欠損部の補綴治療をおこなう歯科診療です。 虫歯ができた、歯が痛い、歯が欠けた、歯茎から血が出るなどの症状は一般歯科となります。 虫歯とは歯垢の中の細菌が酸を作り出し歯が溶けていくことです。 虫歯になったまま放っておくと、虫歯はどんどん悪化し、抜歯しなければいけない場合もなります。

口腔外科

 歯科口腔外科とは、口の中とあごの骨や関節、唾液をつくる腺やその周りの病気を治療対象として、物を食べたり、話をしたりすることの維持増進することを目的としています。 歯のみではなく、顎関節、口腔粘膜の難治性口内炎、顎下腺・舌下腺などの唾液腺疾患を含め、疾患全般を対象に診断や治療をおこなっています。口腔外科は歯科と医科の両方の治療をおこなうケースがあります。疑わしい症状がありましたらお早めにご相談ください。

小児歯科

 小児歯科とは、子供の健康を守るために口内の病気の診断やムシ歯治療の方針を立てて、歯が生えはじめてから、永久歯に生え変わるまでの口内の健康管理をします。 虫歯があると、食物をよく咬むことが出来ないため、身体や顎の発育不全等の原因となります。また、ひどい虫歯を放置すると永久歯が生えてきた時、歯ならびが悪くなったり、また乳歯の下の永久歯の芽にも悪い影響をあたえます。 こうしたいろいろな悪影響をさけるために、予防処置やムシ歯の早期発見、治療をして子供の歯の健康管理をします。

審美歯科

 審美歯科とは虫歯や歯周病の治療など、一般歯科の治療に『美しさ』をプラスした治療のことです。審美歯科の治療法には補綴治療とホワイトニング(特殊な薬で歯そのものを白くする方法)の大きく分けて2種類があり、歯並びを治す矯正歯科も含まれます。

予防歯科

 口内の病気に限らず、歯に最も良い状態は虫歯や歯肉炎、歯周病などのトラブルが発生する前に、原因を作らないように予防することです。 予防についてもお気軽にご相談ください。